【ヴィーリラクゼーション・スパ】 15時20分過ぎに、ホテルロビー行ってスパの迎えを待った ・・・が、30分になっても来ない まあ、南国なので多少の遅れは仕方がないと思って少し待つ事にした しかし10分待っても来ない・・・ 一応それらしい人がいないかと入口の方を見ると、立っている一人のおっさんと目が合った そういや、このおっさん俺達がロビーに来た20分頃からいた まさかなぁ・・と思っていると、そのおっさんは私達の方へ来て『スパ?』と聞いてきた スパの名前を言うと、『OK!』と言って車に案内してくれた ・・・って、もっと早く言いに来いよ! 20分も待ってておかしいと思わないのか? まあ、見た感じ大人しそうなおっさんだったのでシャイなんだろうと言う事で許す事にした 車に乗って10分程でスパに到着
【お店の中】 今回行ったのは、『ヴィーリラクゼーション』と言うスパだ 女房がアーユルヴェーダと言う、おでこにオイルを垂らすのをやってみたいって言うので、ホテルの近くで探してここに決めた お店の中も中々良い雰囲気で、日本語を話せる方がジンジャーティーを出してくれた
【ジンジャーティー】 このジンジャーティーがやや甘くてホッとする味で美味しかった 今回やってもらったのは『ハネムーン・パッケージ』と言う4時間のコース(@91US$) 別にハネムーンじゃないけどね(笑) 内容は・・・ フットバス トラディショナル・バリニーズ・マッサージ トラディショナル・フェイシャル アーユルヴェーダ アロマティック・フラワーバス ボディ・ローション ヘア・クリームバス まずはフットバスをやってもらい、その後2階の部屋に案内されて着替えた
【部屋の中】 去年行ったペナンの時もそうだったけど、この着替えた後の格好が恥ずかしい 気になる方はご自分で行って確かめて見て下さい そして一通りやってもらい、私は気持ち良くて途中で寝ちゃった また、アーユルヴェーダって言うのは初めてやったけど、何だかおでこがムズムズして笑いそうになった そして、フェイシャルもやってもらって肌がモチモチになった その後、お風呂で一休み
【フラワーバス】 花がいっぱいのお風呂なんて日本じゃ絶対入らないから、なんとも良い気分だった そして、お風呂から出たらジュースをくれた
【アボカドジュース】 アボカドジュースらしいんだけど、これがすごく美味しかった そして最後にヘア・クリームバスって言うのをやってくれた 頭にクリームつけてマッサージしてくれるんだけど、これが中々気持ち良かった そして、スパ終了 帰りにまたジンジャーティーをもらった 時間も20時をまわっていてお腹が空いたので、 帰りはホテルではなく、昨日行ったマデスワルンの近くまで送ってもらった |
|||||
【ワルンイタリア〜ワルンオチャ】 今日もマデスワルン行こうと思ったけど女房が違う所が良いと言うので、 とりあえず近くにある『ワルンイタリア』へ行ってみる事にした
【お店の外観&店内の様子】 ここはイタリアンが手軽に食べれるお店で、パスタやピザもあったけど 女房があまり食べれないので、ビュッフェで適当におつまみになりそうなのを選ぶ事にした とりあえずビンタンビールを注文
【ビンタンビール】 そして、女房がラザニアやライスコロッケやタコのマリネみたいなのを取ってきた
【取ってきた料理】 喉が渇いてたんでビールが美味い! ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 取ってきた料理もどれも美味しかった そして、女房が甘いものを食べたいと言うのでティラミスを頼んだら売り切れだって・・・ (T_T) 仕方が無いので、店員のお姉さんのお勧め『SEDAS』と言うデザートを頼んだ
【SEDAS】 これは持って来た時はパンのように丸く膨らんでた それを潰して、ナイフでお姉さんが切ってくれたのがこれだ 味はパイ生地にチーズが挟んであって、それにハチミツレモンをかけたような感じですごく甘かった なので喉が渇いてしまい、飲み物を追加 女房がエスプレッソを私がアイスティーを頼んだ
【エスプレッソ&アイスティー】 そしたらこのエスプレッソがものすごく苦かった そして、次へ行く事にした お会計は全部で137000ルピア(約1302円)だった 次に行ったのは、マデスワルンと同じ並びにあった『ワルンオチャ』だ
【店内の様子】 店は道路に面していて、オープンエアな作りだった 私はまだお腹が空いていたのでサテか何か食べたかったんだけど、聞いたら売り切れだって・・・('_') 仕方が無いので『AYAM GORENG KECAP』と言う鶏肉の料理を頼んだ
【AYAM GORENG KECAP】 『AYAM GORENG KECAP』は鶏肉の甘辛煮込みみたいだった 味は、しいて言えば豚の角煮の鶏肉バージョンみたいな感じだ タレをご飯にかけると美味しかった そして、女房はクレープ&ストロベリーアイスを注文
【クレープ&ストロベリーアイス】 少しもらったら、中々美味しかった でもアイスがかなり甘い 暑い国ってどこも料理はスパイシーで甘いものはかなり甘い傾向がある そしてお会計。この他に飲み物(コーラとアイスティ)を入れて、全部で73000ルピア(約694円)だった そして飲み物等を買う為に、またビンタンスーパーに寄った
【ビンタンスーパー】 買い物を終えて、タクシーを拾ってホテルへ 22時過ぎ、ホテル着 ゴロゴロしてテレビを見てたら眠くなり、23時半就寝 ┌|^o^|┘オ┌|^O^|┘ヤ┌|^・^|┘ス┌|^-^|┘ミィ |
|||||||||||