【明洞で買い物】 新堂駅から地下鉄で乙支路入口駅へ ここに来たら定番となっているワッフルを買った
【ワッフル 1500w】 そしてメガネ屋さんへ行き、レンズ交換してもらったメガネを受け取った その後、女房がコスメ店を見たいと言うので、明洞をぶらつく事にした
【明洞の街角】 ロッテ百貨店やヤングプラザもクリスマスイルミ仕様になっていた
【ロッテ百貨店&ヤングプラザ】 でも夜は明洞に行かなかったのでイルミは見れなかった (^_^;) そして数軒のコスメ店をハシゴして、とりあえず買いたかった物はゲット出来たようだ
【コスメ店】
【買ったコスメ等】 女房の買い物も無事終えたので、ホテルへ戻る事にした 15時半頃ホテルに戻り、夕食まで少し休憩 (-_-)zzz |
||||||||
【夕食はカルメギサル】 部屋に戻って少しすると、雨が降ってきた そして18時頃まで部屋でのんびりして、夕食を食べに行く事にした 雨も降っているので、あまり遠くへは行きたくないと女房が言うので、 ホテルから歩いて10分位の所にある『ソレカルメギサルブソッコギ』へ行ってみる事にした ここのお店はチェーン店で以前から一度行ってみたかったお店だ
【お店の外観】 お店に入ると地元の方が数組いた 私達が日本人だと分かると英語メニューを持ってきてくれた 日本語併記ではなかったが、写真付きなのでわかりやすかった 今回はカルメギサル(豚のハラミみたいなの)とコッチル(豚の皮)を頼んでみた 豚の皮は日本では中々食べれないので、一度食べてみたかったのだ 飲み物はマッコリにしてみた
【マッコリで乾杯】 あとは女房がコーラを、ご飯も2つ頼んだ そしてお肉が来て店員のお姉さんが焼いてくれた
【お肉】 そして良い感じに焼けました ヾ(@⌒¬⌒@)ノ
【焼けました】 カルメギサルはマポチョンデポと同様に美味しかった コッチルはコリコリしてるかと思ったら、柔らかいイカのような食感だった 表面をカリッと焼くと、外はカリカリで中は柔らかくて、面白い食感だ♪ 皮には特に味も臭みもないが、タレに付けて玉葱と一緒に食べると、とても美味かった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 固い肉は絶対食べない女房もどちらも美味しいと食べていた そしてお腹一杯になり、お会計
合計 21000W(約2020円) お腹も満たされ、雨も降っているので少しゆっくりしたい所だが、 最後の夜なので東大門市場へ行ってみる事にした |
|||||||||||||
【東大門市場】 地下鉄で東大門へ まずはお決まりの東大門を見に行った 一応これは押さえておかないとね (^^♪
【東大門】 それからファッションビルを周って、娘のお土産にアクセサリー等を買った
【東大門のファッションビル】
【東大門のファッションビル】 その後、ネットで見つけた靴下屋さんの屋台へ行ってみた
【靴下の屋台】 何でわざわざ来たかと言うと、ここのお店は靴下が10足で6000w(約580円)なのだ! 今や円安で明洞あたりで靴下を買うと、10足で10000w位するのでここの屋台は安い♪ ちなみに明洞や南大門で売っているようなブランドのパクリは殆ど無いけどね 私が仕事用に10足と女房がモコモコソックスを5足買った モコモコソックスは5足で6000wだ
【買った靴下】 そして雨はそうでもないのだが、風が結構吹いてきて寒くなって来たので帰る事にした 帰り際に屋台でポテトアメリカンドックとコンビニでマッコリ、キンパプを買った
【買った物】 部屋に戻って、軽く一杯やり23時半過ぎ就寝 お(=^o^=) や(=^O^=) す(=^。^=) みぃ(=^-^)/~~ |
||||||||