|
|||||||||||
【大阪城へ】 朝7時頃、目が覚めました。 外を見ると生憎の雨・・・。 とりあえず朝飯を食べにホテル近くの松屋へ行く事にしました。
【牛丼並み盛りサラダセット】 朝飯を食べ終え、ホテルに戻り今日の予定を検討。 大まかな予定が決まったので、少しまったりして10時半にチェックアウトしました。 まず向かったのはホテル近くにある大阪城です。 本当はホテルの裏の方に行けば見えると思っていて、そこから写真だけ撮れれば良いやって思ってました。 しかし、行ってみるとお堀が深く本丸のお城はずっと向こうにあって見えませんでした (・。・;
【お堀が深い・・・】 仕方が無いので、お堀の周りを歩いて本丸のある方へ。 結構、距離があり雨も降っていて途中で挫折しそうになりながらもようやくお城が見えました (^_^;)
【大阪城 1】
【大阪城 2】 お城に描かれている2頭の金の虎がとても印象的でした
【金の虎が2頭】 せっかくなので天守閣にも上ろうと思ったんですが、ここも行列が出来ていたので止めました (-_-;) そして、最寄り駅の地下鉄まで歩いたんですが、ここがまた遠くて15分位かかりました ・・(>_<)
【森ノ宮駅】 雨の中てくてくあるきやっと駅に着き、今日もエンジョイエコカードを購入♪ そして、お昼も近くなっていたので、調べておいたお店がある『なんば』へ向かいました。 |
|||||||||||
|
|||||||||||||||
【福太郎〜コリアタウン〜やまちゃん・551〜帰宅】 なんば駅へ着いたけど、方向がわからず迷いながらようやくお店へ着きました。 お店は『福太郎』です
【お店の外観】 ここはねぎ焼きが有名なお店で、お好み焼きも美味しいらしいので決めました。 大阪に来たからには粉物は食べないとね (^^♪ お店には開店の20分位前に着いたんですが、お店の前にはすでに待っている人がいました。 とりあえず受け付けの紙があったので、記入し開店まで待機です。 12時に開店し、順番に呼ばれて俺の順番の次の組で席が埋まってしまいました。 なので、その後の人は最低40分位は待つみたいだったです。 無事、座れたのでまずはビールを注文! 焼き物は食べれるかどうか分からなかったけど、 せっかっくなので『スジねぎ(牛スジ入りねぎ焼き)』と、お好み焼きの『豚玉』を頼みました。 焼きあがりまで20分位かかると言われたので、ちびちび飲みながら待ちました♪
【作成中】 ネギ焼きにはねぎがたっぷり?(ちょっとボケちゃったけど・・・) そしてやっと焼きあがりました (^O^) まずはネギ焼き
【スジねぎ】 ここは醤油味で仕上げに醤油を塗ってくれました。 早速食べると、生地がふわふわで中に牛スジとねぎがたっぷり入っていて美味かったです (^Q^) ビールの当てにもグーでした♪ そしてお好み焼きも出来ました
【豚玉】 上にかかったソースにマヨネーズが食欲をそそります ( ̄¬ ̄*)じゅる 食べてみると、こちらもふわふわで美味しいんですが、 中がトロトロで俺が想像していたお好み焼きとはちょっと違って、イマイチでした・・・。 好みの問題だと思うのですが、俺はもう少し中もしっかりしたお好み焼きが好きで、 我が家の近くに関西のおばちゃんがやっているお好み焼き屋さんがあるんですが、 そこのは玉子焼きみたいに中もふわふわの生地で、 そこのお好み焼きみたいのを想像していたので、ちょっと残念でした。 なので、味は美味しかったんですが、ちょっと物足りなかった感じになってしましました (;_;) そんなんでお腹もいっぱいになったので、今度はコリアタウンへ行ってみる事にしました。 地下鉄で昨日オフ会をやった鶴橋へ 。 そこからちょっと歩くとコリアタウン』です。
【生野コリアタウン】 全長600m位の道の両脇に色んなお店が並んでいました♪ また、この日はお祭りをやっていたみたいで、雨だったんですが露天なども出ていました。 なので雨だけど結構人が多くて歩きづらく写真も撮れなかったです (/_;) そして食べ物も売っていたけど、さっきお好みとねぎ焼2枚とビールも飲んじゃったので、 お腹が減ってなくて食べれませんでした(^_^;) 仕方が無いので、みんなが買っていたキムチをお土産に買って帰る事にしました。 キムチは試食もしなかったので味はわからなかったけど1キロ300円で安かったので2キロ買っちゃいました(笑) 帰りはそれを持って歩いたので、かなり疲れました・・・。 買ったキムチは帰ってきて食べたのですが、甘めで俺の好きな味だったので買って大正解でした (^O^)
【買ったキムチ】 コリアタウンも見れたので、あとはお土産にタコ焼を買いに行きました。 地下鉄で天王寺駅まで向かい、お目あての『やまちゃん 本店』へ。
【お店の外観】 ここでタコ焼のヤング(マヨ・ソース)の12個入りとレギュラー(ソース・青のり)の8個入りを買いました。
【ヤング】 熱々を食べると、これはふわとろで美味しかったです(^Q^) 2個だけ食べてあとはお土産にしました。 これで予定は無事完了。 そしてホテルへ戻り、預けておいた荷物を受け取って新大阪駅へ向かいました。 新大阪駅へ着いて、最後のミッション『551HORAIの豚まん』を買いに行きました。 買うのに少し並んだけど、無事買う事が出来ました(^^♪ とりあえず、今食べるように温かい豚まん2個入りとお土産用にチルドの豚まん8個とシュウマイ、肉団子を買いました。
【買ったもの】 温かいのはすぐに食べましたが、お肉がジューシーで美味かったです (^Q^) そして帰りの新幹線の時間になり、列車が来たので乗り込みました。 帰りは車両の1番前の座席でコンセントがあって便利でした。 まあ、俺は予備バッテリーがあったので使わなかったですが・・・(^^ゞ
【帰りの座席】 そして定刻の17時43分に出発して、小田原へ。 途中で買った駅弁を食べました。
【焼き鳥重】 そして21時過ぎに小田原駅に着いて、急いで小田急線に乗りました。 女房にメールをしておいて駅まで迎えに来てもらいました(^^♪ そして21時半頃、無事に自宅へ着きました。 今回は初めての大阪旅行、そして30年振り位の新幹線、何十年ぶ振りかの一人旅と いつもとは違った旅行で、とても新鮮でした (^O^) 大阪のmiXiのお友達にも会えてとても楽しかったです♪ 今回、まだ行けなかった所も沢山あるので、また来年にでも行って見たいです! 終わり |
|||||||||||||||