【朝食(ホテル)〜プーケットタウンへ】 7時半起床 朝シャワーを浴びて、ゆっくり支度をして9時過ぎに朝食へ
【朝食】 今日はこんな感じで取ってきた 平麺焼きそばとチャーハンが美味しかった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 朝食ビュッフェは毎日殆ど同じで、アジアンフードコーナーの焼きそばとチャーハン、野菜炒め等が少し変わる位だった なので、長期滞在だとちょっと飽きちゃうかな・・・(^_^;) あと、個人的に白米がなかったのが残念だった (;_:) おかゆとチャーハンはあるのだが、白米がないのだ まあ、あってもタイ米になるだろうが、野菜炒めなどのおかずと食べたら美味しいのにと思った 朝食を終え、少しロビーで休憩 ホテルの横はキープラザと言ってショップやレストラン等が併設されている
【キープラザ】 リボンバッグで有名なNaRaYa(ナラヤ)もあった そして今日はプーケットタウンへ行ってみる事にした タウンへはビーチ沿いの道路からソンテウと言う路線バスが出ているらしいので、それで行く事にした まずはとりあえずビーチロードへ
【ビーチロード】 今日も天気が良い (^_^) バス停はこれと言って決まってなく、手を上げれば乗せてくれるらしいのでバスが停まりやすい所までブラブラ歩いて行った バスは30分おきに出ているらしいのだが、中々来ないのでビーチへ行ってみた
【パトンビーチ】
【パトンビーチ】 今日は比較的波も穏やかで海日和だ 海も青く見えて綺麗だった (^^♪ そして20分ほど待っていたら、ようやくバスが来た
【路線バス】 バスに乗り込みプーケットタウンへ!
【車内の様子】 バスには扇風機が付いていたが、エアコンはもちろんはいっていなかった (^_^;) バス代は途中で車掌さんが取りに来たので、その時に払った 1人30B(約93円)だ そして1時間位でプーケットタウンへ着いた ロータリーのある場所が終点のようで、みんなそこで降りた |
|||||||||
【プーケットタウン探索】 バスを降りると、親父が地図を持ってやってきて帰りのバス乗り場や最終バスの時間など色々説明してくれた 親切な親父だなと思っていたらバイクタクシーの客引きだった (-_-;) お土産屋やデパートなど色々周ると言っていたが、自分達でブラブラしたかったので断った そしてまずは帰りのバス乗り場を確認しに向かった
【バス乗り場】 バス乗り場は降りたロータリーから2,3分歩いた所にあった バス乗り場を確認したので、とりあえずオールドタウン(旧市街)に行ってみる事にした 途中、ちょっと裏道へ入ると市場があった
【市場】 地元の野菜などが沢山売っていてココナッツも山積みにしてあった (^O^) そしてオールドタウンに着いた
【オールドタウン】
【オールドタウン】 この辺りの建物は中国、ポルトガルの建築が融合されているコロニアル風の建物が多い どことなくペナン島のジョージタウンの町並みにも似ている気がした そして暑くて喉が渇いたので、飲み物を買った
【買ったもの】 BIGコーラと飲むヨーグルトメロンだ コーラは少し甘めのコーラだった。飲むヨーグルトはヨーグルトと言うより乳酸菌飲料だった (^_^;) そして一通り町並みを探索したので、今度はショッピングモールへ行ってみる事にした タウンにはパトンのジャンクセイロンにも入っているロビンソンデパートと オーシャンショッピングモールがあるので、そこへ向かった 途中、大きなロータリーがあった
【ロータリー】 ロータリーの中心や周りにはタイの王族(?)の写真が沢山飾ってあった
【王族?】 そして暑い中てくてくと歩いて、やっとショッピングモールに着いた (^_^;) |
|||||||||||