【明洞街歩き〜カフェで休憩】 東大門歴史文化公園駅から地下鉄で明洞へ
【明洞に到着】 女房はコスメ等の買い物は6月に買ったばかりだし、 欲しい物は免税店で買うと言うので、とりあえずぐるっと街を探索する事にした
【明洞の街中1】
【明洞の街中2】
【明洞の街中3】 あれ? クリスピードーナツが無くなってる!?
【新しいお店に・・・】 もうすぐ新しいお店が出来るみたいだ そして女房がCDショップとアイドルグッズを見たいと言うので向かった
【MUSIC KOREA】 残念ながらCDショップには気にいった物がなかったみたいだ そして汗もかいて疲れたので、カフェで一服する事にした
【cafe Lilac】 フルーツパッピンス(1人前 10000w)とワッフル(4800w)を注文した
【フルーツパッピンスとワッフル】 パッピンスは1人前でもとてもボリュームがあった フルーツも甘くて小豆も美味しかった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ワッフルも今回は小さかったので、女房も全部食べきれた (^_^;) 汗もひいて涼しくなったので、明洞駅の地下へ移動して、 アイドルグッヅショップで女房が会社の人へのお土産を買った
【買ったグッヅ】 後はこれと言って見たい所は無いと言うので、ちょっと早いが夕飯を食べに行く事にした |
||||||||||||||
【マポチョンデポで夕食〜帰国】 明洞駅から地下鉄で孔徳へ 時間がちょっとまだ早かったので、ロッテシティホテル麻浦の地下にあるロッテスーパーへ行く事にした
【ロッテシティホテル麻浦】 【ロッテスーパー】 ここで少しだけお菓子等を購入した
【買った物】 スーパーで買い物を終え、17時を過ぎたのでお店へ向かった
【孔徳の路地へ】 歩いて数分でお店に到着
【お店の外観】 お店は私のお気に入りの『マポチョンデポ』だ アジュンマが開店準備をしていたので、『クェンチャナヨ?』と聞くと、お店に入れてくれた (*^_^*) 早速注文! カルメギサルを2人前とデジカルビ1人前、ご飯を1つ注文した ビールを飲みたかったが、帰りの運転があるのでサイダーにしておいた (;_;) そしてお肉が来て、回りに卵が入れられた
【カルメギサルと玉子】 肉が焼けたので、サンチュでお肉と玉子を巻いて食べると・・・
【サンチュで巻いて・・】 マシッソヨ ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 相変わらず美味い〜! 続いてデジカルビを焼いた
【デジカルビ】 こちらも甘辛くて柔らかで美味かった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ 私達の後、2組お客さんが来たが、お店のアジュンマも食事の時間らしく、後で食べていた ^m^
【店員さんも夕食(笑)】 2人で3人前(私が2人前、女房が1人前)とご飯を食べたのでお腹がいっぱいになった そしてお会計
合計 39000W(約3600円) お店を後にして、孔徳駅に向かった 孔徳駅から空港鉄道に乗って、仁川空港へ
【孔徳駅から空港鉄道で】 19時頃、仁川空港へ到着した
【仁川空港】 出発時刻は20時50分で、搭乗券は持っているのでチェックインの必要はない 時間がまだあるので、最後にコンビニでキムパプとおにぎりを買った
【OZ178 羽田行き】 【コンビニで買った】 そして出国して女房は免税ショップに買い物へ
【免税ショップ】 私は出発ゲート近くの椅子でネットをしながら待機した そして20時50分、搭乗開始
【OZ178便 羽田行き】 21時20分に羽田へ向けて飛び立った 安定飛行になり、機内食
【機内食】 お腹はあまりすいてないので、ケーキとジュースだけ飲んだ そして22時50分頃、羽田空港に到着した 羽田ではボーディングブリッジではなく、タラップで降りてバスでターミナルへ向かった
【バスでターミナルへ】 入国審査を終え、プーケットで預けた荷物がちゃんと出てくるか心配だったが、思ったよりも早く出てきてホッとした (^_^) 税関を抜け、Wi-Fiルーターを返却して、駐車場へ 11時半過ぎに、自宅へ向けて出発! そして首都高へ乗ると・・・まさかの工事渋滞 (-_-;)
【工事渋滞・・・】 眠いのに勘弁してくれよ (/_;) 2車線規制してたので、結局1時間位ハマってしまい・・・深夜1時半頃、無事自宅へ着いた 今回、去年と同じくプーケットに行ったが、雨季にもかかわらず天気が良くてとても楽しめた 帰りにソウルにトランジット入国も初めてだったが、無事入国できて予定通り美味い物も食べれて良かった まあトラブルは多少あったが、結果オーライと言う事にしよう(笑) 終わり |
||||||||||||||||||||||||||||