![]() |
|||||||||
|
|||||||||
【EXPASA足柄〜EXPASA静岡】 女房の父親と祖父母のお墓参りで静岡に行ってきました お盆は仕事で忙しかったので行けず、お彼岸に行こうと思ったら腰を痛めてしまい、 ようやく行く事が出来ました (^_^;) まあ、お墓参りだけ行っても勿体無いので、色々寄り道してきました 自宅近くの大井松田インターから高速に乗って、まずは足柄SAへ SAに着くと富士山が見えたけど、ちょっと雲がかかってた・・(>_<)
【富士山】 そして私は知らなかったんだけど、テレビ番組の『めちゃイケ』と足柄SAがコラボしてるんだって 『めちゃイケSA』 建物の看板にも大きく写真が出てた
【建物にも大きな写真が】 そして番組で素人からメンバーになった三中君もいたよ (*^_^*)
【記念撮影する三中君】 なんかスタッフの人が言ってたけど、めちゃイケの収録がない時はいつもいるらしいよ(笑) でも大きな声を出して頑張って仕事してたよ SAの中に入ると、パン屋さんには金太郎パンや季節柄ハロウィンパンがあった
【かわいいパン】 なんか買おうかと思ったけど、まだ朝飯食べてきたばかりで腹も減ってないので、何も買わなかった そして新東名経由で静岡へ 静岡SAに寄って、2回目の休憩(笑)
【EXPASA静岡】 ここでは気になった『しおや』の牛タンを買ってみたよ
【売店】 牛タン串(600円)と、しおや焼き(500円←100円割引だった)を買った
【牛タン串と、しおや焼き】 牛タン串はなかなか大きくて食いでがあって美味かった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ しおや焼きは炒めたもやしの上に牛タンとガーリックバターが乗っていて、混ぜて食べる これは残念ながら私的にはイマイチだった (・_・;) そして小腹が満たされた所で、静岡SAのスマートインターから出てお墓へ向かった |
|||||||||
|
|||||||
【ななやでジェラート〜丸天で昼食】 一般道へ降りて、お墓へ向かう途中、いつも寄る地元の販売所で野菜と静岡おでんを購入
【買った野菜とおでん】 あ、おでんは夕食用で、すぐには食べなかったよ(笑) そして2箇所、お墓参りをしてその後、世界一濃い抹茶ジェラートが食べられるという『ななや』へ
【お店の外観】 店内には1番から7番まで濃さの順にジェラートが並んでいて、他にも玄米茶など変り種もあった
【ジェラート】 とりあえず味比べで、レギュラー味の3番と一番濃い7番を購入 あと、抹茶シュークリームも買ってみた
【3番(左)と7番(右)のジェラート】 左が3番で右が7番。色の違いが分かるかな? 肝心の味は3番はやはり抹茶の風味とミルク感が丁度良い感じで美味かった そして7番は苦いのかと思っていたら、苦味はなく本当に抹茶の味が濃厚でミルク感は感じないけど、 さっぱりしててこれも中々美味しかった
【抹茶シュークリーム】 そしてシュークリームはクリームが滑らかで、しっかり抹茶の味がしてこれも美味しかった そして最後の一箇所、お墓参りをして昼食を食べに向かった お昼はいつもの由比の『食堂さくら屋』で食べようと思ったら、 結構混んでいたので断念して、『丸天』の富士店に行く事に
【お店の外観】 丸天丼(1575円)を注文!
【丸天丼】 色々なネタが沢山でお腹いっぱいになった (*^_^*) |
|||||||
|
||||
【道の駅すばしり】 御殿場へ出て、最後に小山町にある『道の駅すばしり』へ
【道の駅すばしり】 ここは地元の野菜や静岡のご当地お菓子などのお土産が色々売っている
【ご当地ポテチ】 そして自衛隊の駐屯地が近いので、自衛隊グッズが売ってるんだよ
【自衛隊グッズ】 その中で、でっかい『自衛隊カツ』っていうのに惹かれたんだけど、 小さいカツが中に沢山入ってるだけだったので、買うのをやめた (^_^;)
【自衛隊カツ】 でかいの一枚なら買ったんだけどね(笑) あと色々見たけど、あまり興味が沸く物がなかったので、今回は何も買わなかった まあ、ここは自宅からそれほど遠くはないからいつでも来れるから、また来れば良いって事で そんなんで1日、お墓参りがてらドライブしてきました この日は台風一過で天気も良くて、気持ち良くドライブできて良かったよ (^O^) 終わり |
||||