第三日目 後編 2月12日(火)




【ストリップへ】


アウトレットを後にして、またバスに乗りホテルへと帰る


今度はそれ程待たないで、バスは来た



バスに乗って行くと、バスセンターのような所へ到着




バスはストリップ通りを巡回しているので、そのまま乗ってホテルまで戻れると思っていた

・・・が、『ここで全員降りてくれ』みたいなアナウンスが入る




隣に座っていた外人夫婦も私達と同じ風に考えていたようで、お互い顔を見合わせた




『なんだよ〜! このバスはここで終点かよ。またバス待つのか〜』



と思って、言われるがままにバスを降りて反対のバス停に向かった




するとそこに、すぐバスがやってきた



『おお、早いじゃん! ラッキー!』



と思い、バスの運転手を見ると・・・さっきの運転手だった




そう、ただお客を降ろして反対側から周ってきただけだった



『なんだよ。それじゃ降りなくたって良かったじゃん!』


と思ったが、理由がわかった



バスはここの南のターミナルまでが片道の終点で、そこから北へまた向かうのだ



だから、一日券の私達には関係ないが一回券で乗っていた人はまた料金が発生する為だった




先ほどの外人夫婦とまた顔を見合わせ納得して笑った



そしてまた、外人夫婦と一緒に二階席の一番前に座った





すると運転手が『何で降りたのか分かっただろ?』みたいな事をマイクで言ってきて、
外人夫婦は『オッケー』と言って笑っていた


それから内容は良くわからなかったがマイク越しに運転手と外人夫婦は何やら会話をしていた


他の乗客もいるのに結構のんきな運転手だ(笑)




そんなんで無事にストリップ行きのバスに乗りホテルへと向かった




ホテルが近くなり降りようと思ったが、荷物を置きに行ってまた出てくるんじゃ
時間ロスになるのでそのまま街へ繰り出すことにした




【夜のストリップ】

左に『ニューヨークニューヨーク』の自由の女神が見えた





ストリップを北上して、『ホテル・パリス』辺りのバス停で降りた



【二階建てバスのデュース】







【ホテル・パリス】

エッフェル塔と凱旋門もあった 





近くを探索すると、電飾が綺麗なお店が色々あった




【電飾が綺麗】






チョコレートのお店もあった



【m&ms】
 





そして近くにあるホテル『ベラージオ』へ向かった


ここにはブランドショップが入っているので、女房が見たいと言ったのだ



私的にはあまり行きたくないが仕方がない・・・







【ベラージオへ】
 





女房は色々なお店を探索して、なにやら欲しかった財布をゲットしたようだった



とりあえず女房の要望も満たしたので、また街をぶらついた



【ストリップ通り】







【フラミンゴ】                                【ベネチアン】







【五重塔にドラゴンが・・】


 





さすが、ラスベガスだ。本当に電飾が綺麗で見ているだけでも楽しい


歩いていたらお腹が減ってきたので、ステーキハウスへ入る事にした









【アウトバックステーキ〜無料ショー】



入ったのはストリップ沿いにあった『アウトバックステーキハウス』だ


日本にもお店があるチェーン店である



ここはお店の前にメニューが貼ってあったので、入る前に大体食べたい物を決める事が出来た



【お店外観】






二階に上がり、席に案内してもらった。席は窓際でストリップが見えた



注文する物は先ほど決めておいたので、ウェイターを呼んでオーダーした


最初に飲み物を聞かれたので私が『バドワイザー』、女房が『コーラ』を頼んだ


すると、『一緒に前菜でもいかがですか?』と聞かれたので


『海老のグリル』を注文した



そしてメインに私が『アウトバックスペシャル・ステーキ』、女房は『ベーコンチーズバーガー』を頼んだ


それぞれ、付け合わせが『マッシュポテト・ベイクドポテト・フレンチフライポテト』から選べた


私はベイクドポテト、女房はマッシュポテトを選んだ


あと、焼方はミディアムでお願いした




少しして、飲み物と前菜が運ばれてきた



【ビール&コーラ】                              【海老のグリル】
 





乾杯〜!  バドワイザーは味は軽いが美味しい


考えて見ればアメリカへ来てから、初ビールだった


海老のグリルも炭火焼で、付いていたソースを付けて食べると美味しかった




そして今度はナイフが刺さったパンが運ばれてきた



【付いてきたパン】

 





ステーキを頼むとパンは付いてくるようだ




そしてまずは女房が頼んだハンバーガーがきた



【ベーコンチーズバーガー】

 





これは結構ボリュームがあった。写真で見ると小さそうだが、実際はお皿が結構大きい


また付け合せのマッシュポテトがかなり多い


女房いわく、『ポテトでお腹がいっぱいになりそう』と言っていた



味はシンプルだが、ハンバーグが炭火焼なので中々美味しかったらしい




そして私の頼んだステーキがきた



【アウトバックステーキ】                            【切ってみたところ】





ステーキも何ポンドか忘れたが、大きかった


食べて見ると、それ程固くなく中々美味しかった


ちなみにステーキソースはテーブルに置いてあった物をかけた



あと、パンはやや甘めで思っていたより美味しかった




お腹もいっぱいになり、お会計


個々の値段は忘れたが、全部で45ドル位(税込)。チップを足して53ドル払った




お店を出て、今度は各ホテルでやっている無料ショーを見に行く事にした




ラスベガスでは色々なショーが行われているが、今回は時間がないので無料ショーで我慢する事にした



まず最初は、さっき買い物へ行った『べラージオ』の噴水ショーだ



【べラージオの噴水ショー】
 





ホテル前の池に噴水が一斉に噴出し、音楽に合わせて水が踊っていた



なかなか凝っていて楽しかった





次に行ったのが『TI』の海賊ショーだ




【TI海賊ショー】 

※ 画像をクリックすると拡大します






これはディズニーランドみたいな本格的なショーだった


人気があるみたいでものすごい人だった






次に行ったのが、『ミラージ』の火山噴火だ



ここではストリップ沿いにあるホテル前の山が噴火するらしい



期待していったのだが、なんと改装中でやっていなかった・・・…llllll(-_-;)llllll





そんなんで一通りショーを満喫したので(と言っても二つだが・・・)、ホテルへ帰る事にした





そう、早く帰ってカジノに行く為だ




バスが中々来ないので、歩いて帰った



【夜のストリップ】






【MGMグランド】                            【エクスカリバー】
 






エクスカリバーに『クリスピークリーム・ドーナツ』があったのでデザート用に買った



【クリスピークリーム・ドーナツ】

 





そんなんで、ようやくホテルへ着いた


 23時過ぎ ホテル着




部屋に戻り、荷物を置きいざ、カジノへ!



明日の出発も早いので短時間勝負でスロットマシンをやった


※カジノは写真撮影が禁止なので写真はありません





スロットは思ったよりも結構揃う。韓国でやった時よりも当たった


・・・が、いつものように欲をかいてしまい1時間半程で女房と二人で120$位負けた (>_<")





悔しいが、明日も朝が早いので部屋に戻り、ドーナツを食べて1時就寝 (mー_ー)m.。o○ zZZZ  








4日目へ


北米旅行記トップへ




旅行記トップへ



ホームへ戻る