【出発〜バリ島(デンパサール)到着】 4時起床 今回のフライト時間は早いので、急いで支度をして4時45分に自宅を出発 道路も順調で成田のいつもの駐車場に6時半に着く事が出来、空港へ送ってもらった チェックインは自宅でウェブチェックインをしてきたので、 手荷物預け専用カウンターでスーツケースを預けて簡単に済ますことが出来た
【手荷物預け専用カウンター】 ちなみに通常のチェックインカウンターは混んでいたのでウェブチェックインしてきて良かった 全日空のジャカルタ行きは一番早い8時40分発だ
【全日空 8時40分発 ジャカルタ行き】 なのでその後、バリ島の入国ビザ等にドルが必要なので両替しに行って、早めに出国した 搭乗時間になり、定刻通りにジャカルタへ向けて出発!
【ANA937便 ジャカルタ行き】 今回乗った飛行機は席が2-3-2配列の小さめの飛行機だった 椅子が普通のリクライニングじゃなく、自分で前にスライドするタイプだったので 前の人の椅子が倒れてこないのは良いのだが、なんだかとても狭く感じた シートにはパーソナルモニターが付いてたので、映画を見たりゲームも出来た
【パーソナルモニター】 そして水平飛行になって、お待ちかねの機内食
【メンチカツ】 シーフードとメンチカツが選べたが、私達の席は後の方だったのでメンチカツしか残ってなかった まあ、私はメンチカツ選ぶ予定だったから良かったけど、女房は残念がっていた 味はやはり日本の航空会社だけあって美味かった その後、映画を見たりして時間を過ごし約7時間半かかって、ようやくジャカルタのスカルノハッタ空港へ到着した 現地時間 14時10分(日本との時差−2時間)
【スカルノハッタ空港内】 今回は直行便じゃないので、ANAはここまで ここで入国ビザを取って入国審査をした後、一度スーツケースを引き上げてから、国内線にチェックインし直さないといけない ビザはビザカウンターでパスポートを見せて一人25$払えば簡単にもらえた その後、入国審査で結構時間がかかった (-_-;) 南国の係員って、なんかのんびりしてると思うのは私だけでしょうか? そして無事入国してスーツケースを引き上げたら、乗り継ぎ専用カウンターへ行き、国内線にチェックイン 乗り継ぎ専用カウンターはターンテーブルの一番奥の8番の前の税関を抜けると左手にあった 他の税関の出口を出ちゃうと、荷物を持って2階へ上がってからチェックインしないといけないから面倒みたいだ それに国内線空港使用料4万ルピア取られちゃう事もあるみたいだから、気をつけた方が良いみたいである 私は予習してきたから大丈夫だったけど、結構、間違って出ちゃう人が多かったみたいだった そんなんで無事に乗り継ぎ手続きをして、国内線ロビーで搭乗時間まで待った
【国内線ロビー内】 【GA412便 17時20分発 デンパサール行き】 そして小腹が空いたので何か買おうと思ったけど、両替をしていないので買う事が出来ない 仕方が無いので、ロビーをウロウロして係員に聞いてようやく両替所を発見! 1万円を両替すると106万ルピアになって、大金持ちになった気分だ ^m^ 1000ルピア=約9.5円 そして、ロティボーイという東南アジアでは有名なパン屋さんで購入
【ロティボーイのパン 8000RP(約76円)】 これが甘い良い匂いがして、外はサクサクで中にはカスタードクリームが入っていて美味かった あと、女房がミニパンを買ってきた
【色んな味のミニパン】 これも色んな味があって美味かった (*^_^*) その後、搭乗時間が近づいたので搭乗ゲート前行って待つ事にした
【搭乗ゲートへ向う通路】 【搭乗ゲート前の待合室】 そして搭乗開始時刻になり、飛行機に乗ると思ったらバスに乗らされて別の場所にある飛行機へ
【ガルーダ・インドネシア航空】 国内線はガルーダ・インドネシア航空で、こっちの方が先ほど乗ってきたANA便より大きい飛行機だった そして、デンパサール(バリ島)へ向けて出発! デンパサールまでのフライト時間は約1時間40分位だ 『あっという間だな』と思っていたら、なんと機内食が出てきた せっかくなのでいただく事に・・(なんだか食ってばかりだな(笑))
【フライドライスとチキン】 残念ながら味はイマイチだった。まあ、ご飯がパサパサなのは仕方ないね そして現地時間の20時過ぎ(日本との時差−1時間)にデンパサールのングラ・ライ国際空港に到着した |
||||||||||||||||
【オーシャン バリ バイ アウトリガー】 荷物をピックアップして、ツアーの現地係員と合流して車でホテルへ向った ホテルへ着くと係員がチェックインしてくれて、ウェルカムドリンクをもらった
【ウエルカムドリンク】 その後、部屋に入って休憩 日本を出発してから約12時間・・・疲れた。。。(〃´o`)=3 フゥ 今回泊まったホテルは『オーシャン バリ バイ アウトリガー』 オーストラリア人が設計したらしく、全然バリ島っぽくない感じのホテルだった 部屋もほぼ全面ガラス張りで、お店みたいな造りだ プライバシーはロールカーテンで隠す感じで、なんとなく落ち着かない (^_^;) でも部屋の中は広くて、白を基調としていて綺麗だった
【部屋の中】
【洗面・トイレ&シャワー】 浴室はバスタブは無く、シャワー(固定式)のみだった アメニティ類は一通りあって、無料の水を毎日2本くれた
【テレビ】 【冷蔵庫】 テレビは液晶でチャンネルは沢山あり、NHKも見れた
【セーフティボックス】 セーフティボックスはクローゼット内にあって、暗証番号を登録するタイプの物だった あと無料のwifiがあったので、持って行ったスマートフォンでネットが出来たので便利だった
【無料のwifi】 【私のHPも見れた】 とりあえずホテル周辺を探索しようと外へ出て見る事にした
【夜のホテルとプール】 ・・・が、夜も遅かったんで、すぐ近くにあったコンビニ(サークルK)でお菓子と飲み物を買って部屋に戻る事にした 買い物をして帰ると、入口では荷物チェックをしていてセキュリティも厳しくて良かった
【買ってきたお菓子等】 そして少しゴロゴロしたら長い移動で疲れたので、眠くなってしまった 23時過ぎ、就寝 (≧○≦)お(≧◇≦)や(≧o≦)す(≧▽≦)ノみ♪ |
|||||||||||||