第二日目  2月11日(金) 前編



【ホテルで朝食〜1日観光へ】



7時起床


朝起きると、昨日は夜で分からなかったが外には専用ジャグジーやテラスにテーブルと椅子があった




【部屋の入口】 





【ジャグジーとテラス席】 




今日の予定は1日観光だ


私は若い頃に一度バリに来た事があるんだけど、それはもう18年も前だ



それに女房は初バリなので、とりあえず定番は見ておこうと現地ツアーを頼んでおいたのである


朝、8時半にガイドが迎えに来てくれるんで、シャワーを浴びて朝食を食べに行った


今回のツアーは朝食付きだったので、ホテルで食べた



【テラス席からは海が】 




朝食会場はロビーの上のレストランで、テラス席もあり、海も見えるので気持ちが良かった




【取ってきた料理】                               【作ってもらったオムレツ】 




その後、ツアーガイドが迎えに来るまで時間があったのでホテルの前を探索してみた



ちなみにホテル前の道路は駐車場所にもなっていて、車が沢山停まっている


なので、この道に入ってくる車は手前でお金を徴収されていた



【ホテル入口】                                 【ホテル前の道路】





そしてロビーでガイドさんを待った



【ホテルロビー】 




ガイドさんは時間通りに迎えに来てくれて、いざ観光へ出発だ!







【バロンダンス鑑賞〜ゴアガジャ遺跡】



まず向ったのはバロンダンス鑑賞だ


車で30分ほど走って、会場のあるお寺に到着



【会場のあるお寺】 




この奥にバロンダンスを見せてくれる会場があった


こういった会場は数箇所あるみたいだ




会場へ行くとすでにガムラン等の楽器が演奏されていて気分が盛り上がる



【楽器を演奏していた】 




会場はひな壇に椅子が置いてあって、お客さんはそれほど多くなかったので一番前に座る事が出来た


少しすると、バロンダンスが始まった



【バロンダンス1】 




ダンスと言っても、踊るのではなく演劇の様な感じだ



【バロンダンス2】 




また、言葉はわからないけど色々な人物が出てきて、お笑い要素もあって楽しかった




    【バロンダンス3】               




一応、ストーリーを訳した紙をもらったのだが内容は最後までなんとなくしかわからなかった(笑)




バロンダンス鑑賞を終えて、次に銀細工の村と雑貨屋へ行ってお買い物タイム


お土産で人気のあるというガムランボールのストラップを購入した



そして、次にゴアガジャ遺跡へ向った



車を降りて、入口から階段を下って行くと、洞窟と沐浴場があった



    【洞窟】                                          【沐浴場】



洞窟の中にはお坊さんが瞑想する寝床の様な場所が沢山あり、ここで修行をしたみたいだ



ゴアガジャは11世紀頃の古代遺跡らしく、未だ分かっていない謎の事もあるとガイドさんが言っていた


そしてゴアガジャを後にして、今度はキンタマー二高原へ向った







2日目後編へ


バリ島旅行記トップへ




旅行記トップへ



ホームへ戻る