【ラスベガスへ】 5時起床 6時集合なので支度をして、5時40分頃早めにロビーに降りた 添乗員さんはもういて、何か電話でやりとりしていた なにやら今日のフライト時間の確認みたいだった 電話が終わると、朝食ボックスをくれた
【朝食ボックス】 サンドイッチ・カットフルーツ・オレンジジュース・チョコバー 空港でチェックインしたら、ジュース類は持ち込めないので空港へ向かうバスの中で食べた サンドイッチは自分でマヨネーズなどで味付けした。味はまあまあだった レインボーブリッジを渡り、カナダを出国してアメリカへ入国する カナダ出国では手続きは無し。アメリカもカナダも『去る者は追わず』で出国時はノーチェックだそうだ アメリカの入国はバスの中に係員が乗ってきてパスポートをチェックしただけだった 一昨日、アメリカに入国していたので再入国扱いで 入国カードの半券をパスポートに貼ってあったから簡単だったのか・・・? しかし添乗員さんが言うには係員によって違って、バスから全員降りて審査することもあるし 係員の気分によっても変わると言っていた 前日に面白くない事があったりしたら、審査が厳しくなる事もあるらしい・・・ そういう所が自由の国アメリカらしい まあ、今回の係員はニコニコして対応がとても良かった アメリカに入り、バッファロー空港へ向かう だんだんと夜が明けてきて、朝焼けで空の色がすごい綺麗だった
【空港へ向かう途中】 【赤紫色に染まった空】 7時30分 バッファロー空港到着
【バッファロー空港】 チェックインをして搭乗口へ向かい、出発までのんびりと過ごす 9時10分 搭乗開始 9時30分 定刻になりNW747便でデトロイトへ向け出発 11時 デトロイト到着 国内線に乗り換えの為、搭乗口へ移動 今回は搭乗口が遠かった為、モノレールに乗った
【空港内のモノレール】 あっという間に搭乗口近くへ到着 出発まで少し時間があったので椅子に座り、のんびりする
【NW1199便 ラスベガス行き 12時10分発】 すると、周りの人が何か食べている それを見ていたら私達も食べたくなり、『ナチョスチーズ』を買って来た
【ナチョスチーズ】 確か、3ドル位だった・・・ チーズがたっぷりで見た目は美味そうだが、食べてみるとこれもイマイチ (ーー;) 何とも微妙な味だ・・・ やはりアメリカではあまり美味いものに出会えないな 搭乗時間になり、飛行機へ乗り込んだ
【NW1199便 ラスベガス行き】 12時10分 定刻出発 約4時間のフライトだが、機内ではドリンクサービスのみだった 有料でスナックボックスを売っていた 朝が早かったので、ウトウトしてたらラスベガスに到着した 13時30分 マッカラン(ラスベガス)空港到着 (マイナス3時間) 同じアメリカだが、東部のデトロイトとは3時間の時差があった 飛行機を降りると、搭乗口近くのロビーにスロットマシンがあった
【さすがラスベガス! 空港内にスロットマシン】 いやあ、さすがカジノの街だけある。ギャンブラーには、たまらねえな スロットマシンを横目に出口へと向かう
【預け荷物受取は、こっち→】
【ようこそラスベガスへ!】 そして、ようやくスーツケース受取場へ着いた
【ここにもスロットマシン】 ここにもスロットマシンがあった。まさに空港もカジノのようだ 少しして私のスーツケースが流れてきた 取り上げると、ベルトが緩んでいたので直して中を確認すると・・・
【TSA検査証明書?】 こんな紙が入っていた どうやらTSAに中を調べられたようだ もちろん、やましい物は何もないので別に荷物には異状はなかった そして空港の外へ出ると、すごいリムジンを発見!
【ハマーのリムジンだ】 さすが、ラスベガスだ。他にも沢山のリムジンがあった そしてバスに乗り、ホテルと向かった |
||||||||||||||||
【ホテル到着〜アウトレットへ】 14時30分 ホテル到着 ラスベガスでの宿泊ホテルは『ルクソール』である ホテルの形がピラミッドでスフィンクスのあるホテルだ
【ホテル外観】 団体用のロビーでチェックインしてもらい、部屋に入る前にホテル内を一周案内してもらった ※ホテル内の案内図はこちら
【正面入り口から入った所】 ホテル内はエジプト調の飾りやオブジェが至る所にあった しかし、やはりラスベガスだ。部屋に行くにはカジノを通らないといけないようになっていた これじゃ、カジノをやりたくなるに決まってる そんなんで鍵をもらって部屋に行った
【部屋の鍵】 部屋は10階だったのでエレベーターで上がった ここのエレベーターはピラミッドの四隅にある為、斜めに上がるのだ 外は見えないが、斜めに上がっているのがわかる なんか変な感じだ そしてエレベーターを降りたのだが、部屋までかなり遠かった 丁度、四隅の反対側のエレベーターにのってしまったようだった そしてようやく部屋へ着いた
【泊まった部屋】 ピラミッドなので窓側の天井が斜めだ 部屋は広さもまあまあで中々良かった
【お風呂と洗面所】 風呂はガラス戸付きでシャワーの水が外に漏れないので良い バスタブは浅かったが足は伸ばせた
【テレビと壁にあった飾り】 窓から外を見るとプールがあった
【部屋から見た景色】 もう少し暑い季節に来ればプールもいいな そんなんで一服してから、アウトレットへ買い物に行く事にした 買い物好きの女房にとっては今回の旅行のメインである ラスベガスの近くには『ラスベガスアウトレットセンター』と『ラスベガスプレミアムアウトレット』がある 今回はホテルから近い『ラスベガスアウトレットセンター』に行く事にした ホテルを出て、ホテル前のストリップ通りからバスでアウトレットへ向かう
【ストリップから見たホテル】 バスは『デュース』と言う二階建てバスで24時間ストリップ通りを走っている ※デュースについてはこちら参照 ガイドブックによると数分間隔で来ると書いてあったが、中々来なかった ヒマなので周りを見ていると、何やらロケットのような物が上がって行った
【ロケット?】 飛行機にしては真上に上がり過ぎのようだが、考えて見ればロケットが上がるわけない・・・ 何だったのか?? そんなんで20分ほど待って、ようやくバスが来た 料金は1回2$でお釣りは出ない ※1$=約110円 帰りも乗るし、夜の移動にも使うので今回は一日券を買った
【一日乗車券 5$】 一日券の買い方は簡単だ 乗る時に運転手に『ワンデーパス・プリーズ』と言えばくれる ・・・が、これもお釣がないので5$(二人なら10$)用意しておかなければいけない そんなんで、無事バスに乗り、『ラスベガスアウトレットセンター』へ向かった 二階席へ上がると一番前が空いていたので座った やはり二階建てバスに乗ったら、ここの席じゃなきゃね (^_^)v
【二階席から見た景色】 【飛行機がバスの上を飛んで行った】 15分ほどで『ラスベガスアウトレットセンター』へ到着した
【ラスベガスアウトレットセンター】 ※写真が夜なのは帰り際にとった為 お店の中は広いので、とりあえずお腹を満たす事にした だって、朝にサンドイッチと昼にナチョスチーズしか食ってねえもんよ・・・(+_+) 中に入るとフードコートがあったので、タコスのような『ステーキロール』を食べた
【フードコートの休憩所】 【買ったお店】
【ステーキロール 7.27$】 これは、なかなか美味しかった。でも結構大きくて女房と二人で食べて丁度良かった 腹ごしらえもしたので、早速お店を探索してみた とりあえず今回のお目当てだった『トミーヒルフィガー』へ行った
【トミーヒルフィガー】 商品はやはり安くて、日本のアウトレットの半額位の物もあった ここで色々と購入して、今度は定番の『ナイキ』『アディダス』へ行って見た ここも安かったが、私は欲しい物が無く何も買わなかった 女房はアディダスでスニーカーを買った 他にも『コーチ』などがあり、女房が見に行ったらメチャ安だったらしい しかし、これと言って欲しい物はなかったので何も買わなかったらしいが・・・ そんなんで時計を見ると19時を過ぎていたので、ホテルへ帰る事にした |
|||||||||||||||||||||