第一日目 4月12日(金) 前編



【出発〜ソウル到着】




旅行当日、深夜1時半に起床


昨晩は22時頃に寝たので3時間半位は寝ただろうか・・・



少し眠かったが、支度をして2時過ぎに自宅を出発した


そして東名に乗って、圏央道経由でみっちゃん家がある海老名まで向った


週末の金曜日なのでトラックが多くて走り辛かったが、

何事もなく無事にみっちゃん家に着くとよっさん夫妻もすでに来ていた



10分ほどして、みっちゃんも出てきたので私の車で羽田まで向った


道路も順調で、4時前には羽田空港へ到着した



【羽田空港国際線ターミナル】




チェックイン時間は4時10分からだったので、少し待ってからチェックインをし荷物を預けた



【朝一のKE720便】




飛行機の出発時間は6時10分なので、1階にあるローソンへ行っておにぎりとパンを買った


そして特にやる事も無いので、早々に出国!



私はカードラウンジへ。よっさん夫妻とみっちゃんは免税店を見に行った


その後、搭乗口近くで待機


飛行機はボーイング737-900の小さい機体だった



【KE720便 ソウル行き】




そして5時50分 定刻に搭乗開始


飛行機に乗り込むと、シートも3-3配列で狭かった


そして自分の席へ行くと、変なおっさんが私の席に座っていた(-。−;)


私は窓際席を指定していたので、おっさんは通路側だ

なのに、私が違うみたいな事を言い出したので、CAさんに言って説明してもらった


まったく朝からかなわねえよ・・・



ちょっとしたトラブルはあったが、6時10分にソウル仁川空港へ向けて飛び立った


飛行機は小さかったが、空席が目立った

やはり北朝鮮のミサイルの影響か・・・(-_-;)



少し経つと富士山がくっきりと見えた



【富士山が綺麗だ】




そして安定飛行になり機内食



【機内食】




チキンと茄子の煮物みたいで味はまあまあだった


そして8時40分頃、ソウル(仁川空港)へ到着した


ソウルの天気は良かった (^○^)



入国審査を終え、荷物を受け取り、出口へ向うと『オレンジバンサービス』の方が迎えに来てくれていた



【仁川空港】




ワゴン車へ乗り込み、ホテルへと向った



【ワゴン車でホテルへ】




途中、結構渋滞していて11時頃にホテル着いた



【ホテル到着】




ホテルは外装工事をしていて、足場とブルーシートに包まれていてすごい事になっていた (^。^;)


フロントに行き、チェックイン出来るか確認すると

3部屋の内、2部屋は入れると言うので、荷物だけ部屋に入れて街へ繰り出すことにした









【明洞で昼食〜ロッテマートで買い物】




ホテルから歩いて7分位の『東大門歴史文化公園駅』から地下鉄に乗って、明洞へ



【明洞の街中】




まずは大使館前両替所で両替した



【大使館前の両替所】




この日の昼頃のレートは1万円→113700wだった

※1000w→約88円



そして腹が減ったので、昼食へ向った


今回、1発目の飯はスンドゥブだ!


お気に入りの『チョンウォンスンドゥブ』



【お店の外観】




全員、デジコギ(豚肉)スンドゥブを注文


まずはパンチャン



【ぺチュキムチ・エゴマの葉のキムチ・トッポッキ・瓜と人参の和え物】




特に瓜と人参の和え物が美味しかった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ



そしてスンドゥブの登場!



【デジコギスンドゥブ (@7000w)】




グツグツ煮立っていて熱々だ

ご飯も石焼鍋に入って来る


スンドゥブは結構辛いので、テーブルに置いてある卵を入れると辛味が和らぐ


早速食べると、相変わらず濃厚で美味い ヾ(@⌒¬⌒@)ノ



そして一緒にに出てくる豆もやし等が入った器にスンドゥブを投入して、

良く混ぜるとビビンパプの出来上がりだ



【良く混ぜてビビンパプに】




これまた辛いが後を引く味で、とても美味い!


汗をかきながら完食 (^_^;)


みんなも気に入ってくれたようだった (^○^)


特によっさんは行く前から本場のスンドゥブが食べたいと言っていて、

念願かなって食べれたので、とても喜んでいた




辛いのを食べてやや舌が麻痺状態だったので、

すぐ近くの乙支路入口駅へ行き、いつものワッフル(@1500w)を買った



【お店と買ったワッフル】




相変わらず甘くてとても美味かったヾ(@⌒¬⌒@)ノ



そのまま地下鉄に乗って、ソウル駅へ


ロッテマートへ向うと隣にロッテアウトレットも出来ていた



【ロッテマートとロッテアウトレット】




アウトレットも少し見たが、これと言って気に入った物はなかった


そしてロッテマートでお土産のお菓子等を買ってタクシーでホテルへ戻った



【買ったもの】












【迎賓ホテル】




ホテルへ戻ると残りの一部屋も使えるようになっていて、鍵をくれた


そしてエレベーターで4階へ



【エレベーター前と廊下】




私が今回泊まったのは4階のツインルームである



【泊まった405号室】




部屋に入るとデラックスツインルームにアップグレードしてくれたようで、

とても広くてベッドもダブルとシングルがあった



【ベッド】



当初は女房と泊まる予定だったので、1人では広すぎる位だ




【テレビ・ドレッサーと備え付けのアメニティ類】




ドレッサーには乳液やヘアトニック等もあり、湯沸しポットにコーヒー、お茶もあった


テレビはNHKが見れた


また変圧器も備えられていて便利だった



【変圧器】




バスルームも広くて、トイレはウォシュレット付きだった



【バスルームとトイレ】




アメニティもシャンプー・リンス・ボディソープ・歯みがきセットなど、一通り揃っていた



【バスルームのアメニティ類】




シャワーカーテンが無かったが、トイレと間が結構あったので、濡れる事は無かった


またお湯の出も良かったが、バスルームの電気を消すとウォシュレットの電源も落ちるので、

その都度電源を入れないと便座も冷たいし、温水も出なかった (-。−;)



そしてミネラルウォーターも冷蔵庫に入っていたが、廊下には浄水機があって便利だった


また、今回使わなかったが4階にはPCルームがあった



【浄水器】                             【PCルーム】




あと客室階にはWi-fiが飛んでいたので、スマフォが使えて便利だった (^_^)



部屋からはソウルタワーが見えた



【部屋から見た景色】




ホテルからは最寄の地下鉄まで徒歩7分位、

東大門のミリオレ近辺までは10分位で立地も良くてとても便利だった



少し休憩して、ホテルにサウナ(健康ランドのようなもの)があったので、行ってみる事にした









1日目後編へ


韓国旅行記11トップへ




旅行記トップへ



ホームへ戻る