【朝食は広蔵市場へ】 7時半起床 女房はまだ寝ていて、私がテレビを見てたら8時頃起きた 朝風呂に入って、支度をして9時半頃ホテルを出発した 今日は雨の予報だったが、とりあえず天気は大丈夫そうだ (^O^) ちょっと遅くなったが朝飯を食べに向かう事にした 今日の朝飯は広蔵市場でユッケ丼だ 忠武路駅近くのバス停から104番のバスに乗って、広蔵市場のある鍾路5街へ この104番のバスは明洞の4番出口近くのバス停にも停まるので、 明洞から広蔵市場へ行きたい時にも使えて便利である♪ そんなんでバスに乗って10分位で鍾路5街(広蔵市場)へ到着!
【広蔵市場】 ユッケ通りへ向かい、今回は『チャメチッ』へ
【お店の外観&店の前のショーケース】 店内に入るとアジュンマが仕込みをしていた
【仕込み中】 ユッケ丼(@6000w)を2つ注文
【メニュー】 初めにスープとキムチ等が出てきた
【スープ&キムチ等】 このスープが出汁が良く出ていて大根も柔らかくて美味い! キムチは少し酸っぱめだ そしてユッケ丼♪
【ユッケ丼】 前回行ったチャンシンユッケとはまた違って、ユッケと胡瓜とエゴマの葉でシンプルだ 良く混ぜて、ユッケビビンパにして食べた ヾ(@⌒¬⌒@)ノ お腹も満たされたので、広蔵市場を少し探索し、今度は新羅免税店へ行く事にした |
||||||||
【新羅免税店】 鍾路5街から地下鉄で東大入口まで行き、東方神起の案内板に従って出口を出ると、シャトルバス乗り場になっている
【東方神起の案内板】 この出口と新羅免税店のシャトルバスは絶えず巡回しているので、少し待つとバスが来たので乗り込んだ 免税店へ着き、昨日撮った写真をインフォメーションへ行って見せると、東方神起のDVDが貰えたみたいだ あと、旅博でも写真を撮っていて、それも見せたらもう一枚もらえたらしい ついでに化粧品等も購入して、クリアファイルも貰ってたよ (-_-;)
【もらったDVDとファイル】 その後、前回も行った屋上へ行ってみた
【屋上から見た景色】 東方神起のパネルもクリスマスバージョンに変わっていたよ
【屋上のパネル】 あと何やら女性グループのパネルがあったけど、これは誰だろう?
【誰?】 そして女房も満足したようなので、買った物を置きに一度ホテルへ戻った 帰りも同じシャトルバスで東大入口駅まで行き、地下鉄で忠武路へ 忠武路駅は一駅なのですぐに着いて、ホテルへ戻り少し休憩した |
|||||||
【トッポッキタウンへ】 朝、ユッケ丼を食べただけなので、お腹も少し減ってきた 前回、モッシドンナで食べたトッポッキ鍋が気に入ったので、また食べたいと思い調べると 新堂洞に『トッポッキタウン』と言うのがあるので、そこへ行ってみる事にした 地下鉄で新堂駅へ行き、トッポッキタウンへ
【トッポッキタウン】 トッポッキの専門店が沢山あって、日曜日なので家族連れで賑わっていた そして今回入ったのは『マ・ボンリムハルモニ マンネアドゥルネ』だ
【お店の外観】 ここのお店はウギョルでヨンソカップル(CNBLUEのヨンファ&少女時代のソヒョン)が来たお店だ 実は恥ずかしながら、ウギョルのヨンソカップル編だけは面白くて、 私も女房も全部見た事があり、どうせならとここのお店に決めた (^^ゞ 店内に入ると、ヨンソが座った2階は混んでいた様なので行けなかったが、 店内にもその時の写真やサインが貼ってあった
【ヨンソカップルの写真やサイン】 またお店の外にもこんな看板があったので、ドラマでも撮影に使われたみたいだ
【ドラマでも】 早速、トッポッキの基本セット2人前とビール&コーラを注文した 基本セットにはトック、麺(ラーメン、春雨)、天ぷら、練り物、卵が入っていて11000w(約1060円)だ ますはビールで喉を潤した
【まずはビール】 そしてトッポッキ鍋の登場!
【トッポッキ鍋】 火をつけてグツグツ煮て出来上がり〜♪
【出来上がり】 食べてみると結構辛いが、後を引く味で美味い ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ビールを飲みながらバクバク食べたが、具沢山でだんだん麺も伸びてきて、 結構お腹いっぱいになってしまい少し残してしまった (^_^;) 隣で食べていた家族連れは完食してポックンパプまで食べていたので、 多分人数分より少ない基本セットを頼んでたのだろう ここはモッシドンナよりも量が多いので、ポックンパプまで食べるには数名で行った方が良いかもしれない そんなんでお腹いっぱいになり、お会計
合計 15500W(約1490円) お店を後にして、明洞へ昨日レンズ交換を頼んでおいたメガネを取りに行く事にした |
||||||||||||||