第一日目  5月4日(金)




【出発〜いざ名古屋へ】


4時過ぎ起床


少し起きるのが早いと思うかも知れないが5時前に出発するので仕方が無い


何故そんな早起きをしたかと言うと、途中まで一般道で行く為だ

名古屋まで全線高速で行けば3時間程で着くが、高速代が勿体無ないから

ただそれだけの理由である


私の車にもETCは付いているのだが、深夜割引で行くには4時前に高速に乗らなければいけない


私はそれでも良かったのだが、女房がそんなに早く起きるのは無理だと言ったからである



なので少し出発時間を遅らせて、途中から高速に乗ろうと思ったのだ

5時に出れば浜松位まで、一般道でも3時間位で行く


それから高速に乗れば通勤割引で100キロまで半額で乗れると言うわけだ



向こうでお金使うから少しでも節約しなくちゃね

まあ、仕事柄いつも走っている道なのでその辺は楽勝である



そんなんで支度をして予定通り5時前に家を出た


一般道もまだ早朝の為、空いていて順調に走る事が出来た



しばらくして静岡県に入り、富士山が見えた



【やや、霞んではいるが、沼津辺り(R1)から見た富士山】 




天気も良く、ドライブするには最高である(助手席の女房は寝ているが・・・)


富士市を抜け、少しして駿河湾が見えてきた



【桜えびで有名な由井海岸】 




やはり海沿いを走るのは気持ちがいい


それからバイパスを飛ばして予定通り、8時頃に袋井ICから高速へ乗った


ここから東名三好ICまで高速に乗る


途中、朝食を食べる為に浜名湖サービスエリアへ寄った

・・・が、めちゃ混みで食堂も並んでいる


朝から並ぶのは嫌なので、次のパーキングへ向かう事にした

一応、浜名湖の写真だけ撮ってみた



【浜名湖サービスエリアから見た浜名湖】 




そして、赤塚パーキングに寄って朝食を食べた


朝なので蕎麦かウドンでも軽く食べようかと思ったが、
『どて丼』と言う文字に惹かれてしまい、朝からガッツリいってしまった



【どて丼 530円】 




『どて丼』とはモツ煮丼の事。モツが八丁味噌で煮込んである


味は甘めでモツも柔らかく美味かった

ちなみに女房は早起きしたせいで食欲も無く、コーヒーだけ飲んでいた



朝飯も食べた所でとりあえず最初の目的地である『名古屋城』に向かった


高速を降りて、一般道で名古屋市内へ入り9時半過ぎに名古屋城へ到着した

・・・が、ここも駐車場が混んでいて20分位入るのに待った


ようやく車を停めて入り口へ歩いて向かった


受付で入場料(@500円)を払って城内へと入った



【名古屋城の入場券】 





【名古屋城 その1】 





【名古屋城 その2】 




城内へ入り、上の展望台へ



【展望台から見た名古屋市内】 




展望台も混んでいて、人が多く暑かったのですぐに降りる事にした

途中の階で展示品を見学して、下に降りると金の鯱が飾ってあった

みんなこの前で写真を撮っていた



【金の鯱】 




城内の見学を終えて時間を見ると、11時過ぎだったので昼飯を食べに行く事にした






【矢場とんで昼食〜ちょっと三重県へ】


名古屋での初めての飯は『味噌カツ』だ

ネットで調べておいた名古屋で有名な『矢場とん』の本店へ向かった


11時半 お店到着 


・・・が、店の前にはすでにすごい行列が出来ていた


お店は11時開店だからまだそれ程混んでいないだろうと思っていた


考えが甘かったようだ。まあ、何とか駐車場には車を停めることが出来たのは幸いだった


行列の最後尾に並ぶと大体1時間待ちだと言う


基本的に並んで食べるのは嫌だが、せっかく味噌カツを食べに来たのだからあきらめて並んだ

列に並ぶとお店の人がウチワをくれた

この日は結構暑かったので、なかなか気が利いたサービスだな



【もらったウチワ】 




列に並んでいると、前に並んでいた地元の家族連れの話が聞こえた


『他県ナンバーばかりだね』

『本当ね。足立、松本、湘南ナンバーもいるわね』



湘南ナンバーとは私の車の事である



『でも、遠い所から矢場とん食べにわざわざ来たのかしら?』

『名古屋じゃ有名だからそうだろう』




おいおい、矢場とん食べる為に来たんじゃねえよ

他にも色々食べに来たんだよ

つーか、観光だっての!


そんな突っ込みはしなかったが、ようやく私達の番になり席に付くことが出来た


そして、私は『わらじカツ定食』、女房は『ひれカツ定食』を注文した



するとお店の人が

『わらじカツは大きいので全部味噌か、味噌とソース半分づつどちらにしますか?』

と聞いてきたので、せっかくなのでハーフ&ハーフにしてもらった



そして待つこと数分で、お待たせ〜!


【わらじカツ定食 1600円】 
※ 画像をクリックすると拡大します





でかい! さすがわらじと言うだけはある。早速食べる


美味い!

肉が柔らかくて、味噌もコッテリし過ぎずにあっさりでちょうど良い感じだ


肉も全然脂っこくなくて軽かったので、ペロッと平らげてしまった


女房のヒレカツもジューシーで柔らかく美味かったらしい



満腹になったので行く事にした


外に出ると、さっきに増して行列が出来ていた




さて、これからどうするか?


ホテルにチェックインするにはちょっと早すぎるし・・・

かと言って名古屋市内で他に見たい物もないし・・・


そして考えた結果、お隣の三重県にある『ジャズドリーム長島』に行って見ることにした




ここは『ナガシマスパーランド』に併設されたアウトレットモールである


一時間ほどで到着した


ここも人が多くてかなり混んでいた



【ジャズドリーム長島】 




中に入って色々なお店を見たが、どこのお店もゴールデンウィークフェアをやっていて混んでいた


中には入場制限をしていて並んでいるお店もあった


一時間ほどいたが、女房もこれといった欲しい物も無かったのでホテルに向かう事にした





【名和プラザホテル〜いば昇でひつまぶし】


ジャズドリーム長島からの帰り道は高速道路を使った

やはり高速は早い。30分位で着いた


15時40分  ホテル到着



今回泊まったホテルは『名和プラザホテル』



名鉄線の名和駅前のビジネスホテルである


名古屋市の隣の東海市にあるが、電車一本で名古屋駅まで20分位でいける


駅から徒歩1分で駅前にはコンビニもあり便利だった



【ホテルの外観】 




チェックインして部屋に入った


今回はシングルルームを二人で使うプランしか空いてなかったので、部屋はやはり狭い


まあ、寝るだけだし、一通りの設備はあるので良しとしよう



【部屋の中】
ベッドはセミダブルだった 





とりあえず朝早かったのと、色々周って運転疲れもあったので仮眠する事にした


二時間ほど休んで、18時頃起きた



そろそろ夕飯の場所を決めなくちゃな

今回はパソコンを持ってきたので、早速調べる事にする

・・・が、中々接続できない。。。


私の設定の仕方が悪かったみたいで接続まで30分もかかってしまった


そして何とか出来たので、調べた結果『いば昇』と言うお店へ『ひつまぶし』を食べに行く事にした



19時  ホテル出発


名和駅から電車に乗り、金山駅まで向かった

そして地下鉄に乗り換え、栄駅で降りた



駅を降りてお店へ向かったが場所が分からなくて少し歩き回ってしまった


そしてようやくお店を発見した

・・・が、やはり行列が出来ていた



う〜ん、どうするか・・・


しかし、今から他の店へ行くにも当てが無いのでやはり並ぶ事にした






【お店の外観】




ここ、いば昇は『ひつまぶし』の発祥のお店らしい

ここのお店の3代目が『ひつまぶし』を考えたみたいである


まあ、外観からして昔のたたずまいで老舗という感じである



そんなんで待つこと1時間でようやく席に着く事が出来た

とりあえず、ビールとひつまぶしを注文した


一時間も並んで喉が渇いていたので、ビールが美味かった!


待つ事10分位でひつまぶしが来た



【ひつまぶし 二人前(@2100円)】




ここは二人分が一緒に少し大きめの御櫃に入ってきた


早速、よそって食べる事にする


  

【一杯目は普通に】




まずは普通に食べた


美味い!


鰻は細かく切ってあり、骨も全然無く表面はカリッとしていて香ばしく中は柔らかい


味もやや濃い目で私好みの味である

海苔のまぶしてあるご飯と相成って良い感じだ



【二杯目は薬味を乗せて】




そして二杯目は薬味の葱と山葵を乗せ、山椒も少しかけて食べてみた


これまた美味い!


薬味を乗せるとまた、味がしまって良い感じだ



【三杯目はお茶漬けで】




三杯目は薬味を乗せ、お茶漬けで食べた


これも美味い!


あっさりして軽く食べられる

味が濃いのが好きな人は、一緒にタレが付いてくるので少しかけて食べれば良い

私も濃い目が好きなのでタレを少し入れ食べた



そして残りは色々変えながら食べた


私はそのまま食べるか、薬味を乗せて食べるのが良かった


待ったかいがあり、ひつまぶしを食べる事が出来て女房も満足していた




お店を出て、もう一軒手羽先のお店へ寄ろうと思ったが、女房が疲れたと言うのでホテルに戻る事にした




21時半過ぎ、名和駅を降りて、コンビニで飲み物を買ってホテルへ帰った


そして風呂に入り、ネットで明日の予定を検索した



コンビニで買ったビールを飲みながらだったので、すぐに眠くなり、23時就寝 Zzz (´〜`)







2日目へ

名古屋旅行記トップへ




旅行記トップへ



ホームへ戻る