第一日目  2月11日(火) 前編



【出発〜台北到着】




出発当日、朝5時に起きて支度をして6時前に自宅を出発した


東名の大井松田〜横浜経由〜保土ヶ谷バイパスと行き、

首都高速の大黒線が週末に降った雪の影響で通行止めだったので、

狩場でR1へ降りて、神奈川線の東神奈川から首都高へ乗った


途中、多少混んではいたが、7時半には羽田空港へ着く事ができた (^^♪



国際線の駐車場へ車を停めて、空港内へ



【羽田空港国際線ターミナル】




10時45分の飛行機で、チェックイン開始が8時半からなので少しベンチで待機した



【10時45分発 台北(松山)行】




その間に予約しておいたWi-Fiルーターを借りてきた



【借りたWi-Fiルーター】




そして8時半にチェックインが始まり、簡単にチェックインを終え、荷物を預けて身軽になった (^O^)



【エバー航空 チェックインカウンター】




今回はキティちゃんジェットみたいで、搭乗券もキティちゃんだった



【搭乗券】




それから、江戸小路や展望デッキへ行ってみた



【江戸小路】








【展望デッキ】





【展望デッキ】




そして出国して、女房は免税店へ。私はいつものカードラウンジへ



【スカイラウンジA】




女房も買い物を終えて来たので、出発ゲートへ



【BR189便 10時45分発 台北(松山)行】




10時15分に搭乗が始まって、機内に入って座るとキティちゃんだらけだった



【枕】





【パーソナルモニター】



枕もモニターもキティちゃん♪




そして定刻に台北へ向け出発〜!


安定飛行になってドリンクサービスが始まりビールを頼んだ



【ビールのおつまみもキティちゃん】





そして機内食



【鳥の照り焼き(左)と牛玉丼(右)】




かまぼこやクッキー、ウインナーもキティちゃん♪



【ウインナーもキティちゃん】




機内食はどちらも中々美味しかった ヾ(@⌒¬⌒@)ノ



あと、私は行かなかったけど、トイレに中もキティちゃんが沢山あったらしいよ



そして食後は映画を見て過ごした



【映画】




そして出発から約3時間半で台北松山空港へ到着した



【台北到着!】




台北はあいにくの天気で小雨が降っていた(T_T)


そして入国して荷物を受け取りに行くと、麻薬探知犬がいたよ



【麻薬探知犬】




初めて見たけど、もちろん私の荷物は大丈夫だった(笑)



そして荷物を受け取ると、タグもキティちゃんだった♪



【タグもキティちゃん】




そんなんでキティちゃんネタはもうお腹いっぱいだと思うので、この辺にしておこう(笑)



そして空港の銀行で両替した


この日のレートは1万円→2887元  1元→約3.46円


ちなみに手数料が一回30元取られるので、両替はまとめてした方が良い


そしてホテルへ向かう事にした








【優美飯店】




空港からホテルまではタクシーで向かった



【空港前】




約15分位でホテルへ到着。タクシー代は130元(約450円)だった



【優美飯店】





【入口とフロント】




チェックイン時間には少し早かったが部屋に入れてもらえた (^^♪ 部屋は8階だった



今回泊まったのはVIPルームだ



【ベッドとテレビ】



ベッドはキングサイズのダブルベッド



テレビは37インチ位の液晶でチャンネルは多数あり日本の番組をやっている日本語チャンネルもあった



【ソファーと化粧台】



化粧台に備え付けのドライヤーは風量が強くて良かった




【バスルーム&トイレ・洗面台】




バスルームはシャワールームとバスタブが別だった


シャワーの出も良く、バスタブは広くて深かった



トイレはウォシュレット付き。洗面台はお洒落なタイプだった



あと、シャワー室がスチームサウナにもなった



【スチームサウナ】







【セーフティボックスと冷蔵庫】





あとは、こんなのも付いていた



【コンセント&充電コード】




スマフォやアイフォンやアイパッドが充電できるコンセントだ


ベッド脇に2つあったので、これは充電器忘れても大丈夫だよ (^^♪


あ、ガラケーの人はフロント横に充電器があったので貸してもらえると思います




この他にも、洗濯機も無料で使えたり、Wiiでも遊べたり、

アフタヌーンティもあったり、自転車も貸してくれたり至れりつくせりのホテルだ



【10個の無料サービス&子連れにも優しい】





そして、お水の他にカップ麺やポカリやお菓子等も無料で、無くなったら毎日補充してくれる



【これも全部無料】




なので、ここのホテルは色々なホテルサイトから賞をもらってるみたいだった



【トラベラーチョイスホテル ベストアワード】




そんなんで、ホテルの宣伝みたいになっちゃったけど、とても良いホテルだった (^O^)



そして着替えて、早速出かけることにした








1日目後編へ


台湾旅行記5トップへ




旅行記トップへ



ホームへ戻る